« 在園児限定 ポルトガルのタンバリン「アデュフェ」づくりWSその1 | トップページ | こどもと一緒にライブに行こう! »

9/5「音楽マルシェ」のご案内

20150617_152708

20150617_142715
幼稚園に奈良からタンバリン博士をお招きするので、
せっかくなので、
まり先生の周りの音楽を演奏したり、楽器を手作りする仲間を集めての、
「まり先生フェス」のようなイベントを幼稚園でやる事をお許しいただきました。
これは、
同窓会のように、卒園の方もいらっしゃれますし、
外部の方(少しだけ入園料に差額を設けさせていただく事で成立しました)にも、ご参加いただけるとの運びとなりました。

音楽マルシェ

楽器工作と音楽劇参加体験!

2015年9月5日(土)

     9:00~13:00

入場料:¥500

卒園生と園児家族は¥200

未就学児無料

楽器の素材は別途有料。(希望者

いろんな楽器を作って劇に参加して遊ぼう! まり先生の音楽と楽器づくりの仲間が集います。一緒に思い出の品を作りましょう。

てづくりがっきの人が、それぞれのお店やさんを開いています。自由に工作をしたい人は材料を市場で買って組み立ててください。予約制のワークショップもあります。おたのしみタイムには、できた楽器をえんそうして、劇に参加してね。みるだけでもいいよ。持ち物 うわばき おかね  ふくろ すいとう

★素材&フリーマーケット(一部予約制)

その場でつくる楽器のキットの他、完成品や楽器のフリーマーケットもあります。カードには対応していません。お小遣いで買える¥300~から、専門家もうなる本物も出品します。お子様のみでご参加の場合はあらかじめ金額を決めておくなど工夫ください。(Web参照)見学のみの場合は入場料のみのご負担となります。

在園児と卒園児を対象とした企画ですが、外部の方も参加できます。

いろんな楽器を作って劇に参加して遊ぼう!

スペシャルアクト

お子様参加型音楽劇

ぺとらの妖怪

タンバリンウォッ

楽器づくりとマーケットは9時スタート。11~12時が参加型劇の上演時間です。プロパーカッショニストと作った楽器でバトルしよう!大人むけフレームドラムづくりWS等一部予約が必要なものは9時スタートになります。終了後は、自由解散になります。駐車場は出店者のみとなります。近隣のPをご案内します。

本企画は、園長個人のメモリアルイベントです、園へのお電話でのお問い合わせはおひかえください。

作家紹介とワークショップ紹介

プロも使用するハンドメイドの楽器製作マイスターがむらさき幼稚園に集まります。アラブ、イタリア、ブラジルなどなどありえない世界の楽器の競演!見るだけでも価値あり!

タンバリンコーナー

ポルトガルのタンバリン「アデュフェ」がご家庭で簡単につくれるキット販売、他、各種、プロ仕様のハンドメイドタンバリン等の展示販売。

田島隆

日本で唯一のタンバリン専門の演奏家で、世界中のタンバリンを演奏する“タンバリン博士”。

「タンバリン教」を全国展開中。

フレームドラムWS&民族楽器フリーマーケット

フレームドラムWS(低学年以下の人は、大人も一緒に参加してください。)

予約時に人数と年齢、連絡先を記入してください。予約完了メールが届かない場合はお知らせください。9時集合です。

参加費¥6000(実際の演奏に使用できるものです)

久田祐三

カホンキット販売

誌の付録なども手がける「金沢商店」がやってきます。

キット販売価格¥2500

お家でじっくり組み立てても良いし、大人の人と一緒にその場で組み立ててもいいよ。

その他、珍しいブラジルの太鼓の展示品もあります。受注注文承ります。


|

« 在園児限定 ポルトガルのタンバリン「アデュフェ」づくりWSその1 | トップページ | こどもと一緒にライブに行こう! »

ぺとら&外部活動」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 9/5「音楽マルシェ」のご案内:

« 在園児限定 ポルトガルのタンバリン「アデュフェ」づくりWSその1 | トップページ | こどもと一緒にライブに行こう! »