パンダと江ノ島
冬休みの最終日。
息子パンダと、日帰り小旅行。
小田急線の「鎌倉・江ノ島フリー切符」を買いました。
行き当たりばっ旅だりで無計画にブラブラしているのですが、
この切符を使うと、江の電も乗り降り自由な上に、
「新江ノ島水族館」も割引なのです。
この日は、鎌倉に向かうまえに、湘南モールのトイザらスにも寄ってしまったり、鎌倉で食べ歩きをしてしまったために、
江ノ島についた時にはもう夕暮れ。
「新江ノ島水族館」は、閉館時間が早いのであきらめて、
スマートボール屋さんで遊びました。
江ノ島には、水族館を目的に本当に度々来ているのですが、
私の希望の「生しらす丼」を食べる事がかなえられた事は一度もありません。
でも、この「スマートボール屋」だけは、かかした事ないかも。
ずるいなぁ。
海で遊んでいると、
ちょうどサンセットでした。
江ノ島神社への坂道は、
まるで「千と千尋の神隠し」のような雰囲気でした。
帰りは、相模大野までロマンスカー。
3学期がお互い(息子も私も)始まるなぁ、と思って車窓を眺めていました。
| 固定リンク
「パンダ日記」カテゴリの記事
- パンダ日記 『明日弁当あり、というのをいい忘れて深夜にママに告げるの巻』(2019.08.11)
- リピート くじらになって泳いだ話(2019.08.07)
- パンダ 聞き上手(2015.08.27)
- ママが蕁麻疹になった日(2011.01.21)
- ママが蕁麻疹になった日(2011.01.21)
コメント