« 七夕 | トップページ | パンデイロin the SKY »

つるさんの無料屋外ライブ情報

同窓会で演奏をしてくれた「ガドガド」や、「大人リトミック」でもスプーンの演奏などをしてくれた「つる」さんこと、小澤敏也さんの無料イベントのお知らせです。

「ジングル・ジム」というパンデイロのメンバーがたくさん集まっての合奏ですので、きっと迫力があると思いますよ。

私もスタッフとして裏方をしていますので、もしよろしかったらご来場くださいませ。


■空に浮く森の演奏会 - Lives In The Sky -
(旧むさしのFM「吉祥寺サテライト・コンサート」・雨天中止)
 入場無料! 投げ銭歓迎!
ウィークエンドの昼下がりを“吉祥寺”で過ごしませんか?
街のまん中にあるFFビル屋上の、フシギでおしゃれな無料ライヴ!

吉祥寺の街でショッピングの途中、
ちょっとだけ空に浮かんでみませんか?
街の喧騒を離れて、そこに浮かぶフシギな森と、
楽隊の奏でる音楽に癒されてみませんか?
演奏会、あります。トークショーも、あります。
ダンスや映像の上映会もあります。
あなたのウィークエンドの午後を、ここで
おしゃれに演出していってください。

開催場所:吉祥寺本町 1-8-16 F&Fビル3階・屋上「吉祥空園 sora 」
(サンロード2本目を左折、元町通り旧伊勢丹新館3階屋上)
主催:むさしのFM 市民の会
後援:株式会社エフエムむさしの、FF商業協同組合
企画&構成:長門竜也/西谷徳行
ウェブ制作&撮影:MICAN
●その貳
夏遠からじ、森の中の大饗宴 七月十日(土)
○開場 十二時半 ○開演 1部:十三時 2部:十五時(余興:十四時頃)
○入場無料!(投げ銭歓迎!)
第1部
ブラジル風タンバリンが奏でる、太古からの森の鼓動
ジングルジム
小澤敏也(パンデイロ、リーダー)他、パンデイロ・チーム
ブラジル風タンバリン=パンデイロの合奏チームです。この楽器の大編成というのは本場ブラジルでも珍しく、ジングル・ジムだけの特許。ジングルとは楽器の周囲についた鈴のこと。ジムに通うようにトレーニングし、ジャングルジムのように複雑に入り組んだリズムを形づくろうという意志がこもっています。さて、どれほどバラエティーに富んだリズムで、この空に浮く森の鼓動と一体化してくれるのでしょう。
http://www.pandeirocker.jp/
第2部
輝くブラス陽気なリズム。長らく待ち続けた世界の日の出が、今⋯
ニューエイトクロラ・ブラスバンド
日高一成(tp)、今井昌行(tp)、加藤直喜(tp)、山崎基央(ts)、
平木真由子(sousaphone)、神田洋平(snare drum)、橋本牧人(bass drum)
驚くほど息の合ったビッグサウンドをとどろかせます。祝祭的高揚感、急き立てるようなスピード感、空気を斬り裂く鋭利な波動と、腹にも響く鈍重な音の塊を投げつけてくれます。輝くブラスから放たれるアサンブルは陽気なリズムと相まって、長らく待ちつづけた世界の日の出を呼び込んでくれましょう。話題多く、爽快きわまりなし! この柔軟にして貪欲な音の洪水に、身をまかせにいらしてください。
information:http://www.myspace.com/necbb
余興
浅草からブラジルまで網羅するダンスミュージック・デュオ
板前まかせ
武本敬一(鍵盤ハーモニカ)、玉井正剛(パンデイロ)
人を食ったバンド名、人を食ったお品書き(=曲名)ですが彼らの音楽、とってもいいんです。小学校の授業で習ったような楽器が2つ。懐かしくあり、微笑ましくもあり、お手軽そうでもあって。でもきっと1音目からびっくりさせられるはず。サンバにレゲエにマーチにチンドン、クレズマーからファンクまで盛りだくさん。イベントのコケラ落としに欠かせぬ彼らに、この日は森の木の葉の2〜3枚も落としていってもらいましょう。
information:http://blogs.yahoo.co.jp/itamae_makase
***Vol.3の開催は2010年9月23日(木・祝日) 午後13:00〜を予定
夏の終わり、満月の下で踊る
(少し遅い夏フェスティバル、月の出る夜まで。出演は⋯⋯現在のところ未定)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
本田さんのPUREでお馴染みの小澤さんの灼熱パーカッションが、
なんと!タダで聞けてしまうっていう・・・太っ腹!
皆様是非お出かけして、ヤケドしてください。

|

« 七夕 | トップページ | パンデイロin the SKY »

エンタメ」カテゴリの記事

ぺとら&外部活動」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: つるさんの無料屋外ライブ情報:

« 七夕 | トップページ | パンデイロin the SKY »