« ブリューゲル版画の世界 | トップページ | 小平あかりまつり »

地引き網体験

P7240209


P7240223


P7240228
息子の夏休みの宿題「壁新聞」の題材にと。
「地引き網」体験をするべく千葉の岩井海岸までいってきました。
早朝5時半から開始なので、
お泊まりです。

海岸の彼方から小舟がついて、だんだんと岸に近づいてくる光景は、
いつも園でこどもたちと見ている「ムーミン」のスナフキンの小舟のようだと思いました。

漁師さんの声かけでみんなで網をひくと、
網でとれた魚のお披露目があり、その中で安い魚については、
こども優先でふるまってもらえます。

高い魚は売り物。
「エイ」なんかもあったそうです。

漁師のおじさんが、「これは、なになにだから高い」
と、解説をしてくれるのが一番面白かったそうです。

コンドミニアムに帰ると、早速包丁で自分で3枚にアジをおろした息子。

これで、しっかりと「壁新聞」を書いてほしいものです。

|

« ブリューゲル版画の世界 | トップページ | 小平あかりまつり »

おでかけ、お散歩」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 地引き網体験:

« ブリューゲル版画の世界 | トップページ | 小平あかりまつり »