« ヒネモス5周年アニバーサリーライブ | トップページ | 大恐竜展とフール祭 »

親子レク09

昨日は、園行事の親子レクリエーションでした。
第一部はミニ運動会のように、園庭での親子ゲームなどを中心に行いました。
メインは、「借り物競争」の「はじめてのおつかい」。
観客の方面へ、カードの指示のものを借りにいくのですが、
ちゃんと、「貸してください。」「ありがとう」
を言わないといけないルールです。
昨年まで、園児で借りる側だった小学1年生たちが、
今度は貸してあげる側となってはりきっていた様が良かったですね。
「イケメン」「やさしいおかあさん」「ちいさいおんなのこ」
人間もたくさん借りました。

おもしろかったのは、
一度、どこかのチームでバッグを貸してしまうとね。
みんな他のチームの子たちも観ているから学習するです。
「あ、このママは持ってる。貸してくれやすい、ハードル低し。」
って、認識が生まれてね。大繁盛でしたね。ひとりだけ。(笑)


第二部は、ダイナミックなみずあそび。
園でもたまにやりますが、やはり保護者の方の協力があると安全に行えて、
やりがいがあります。
もう少し暑いとね。また、いろんなオプションがあるのですが、
それはまた今度ね。

Cimg7842_2

Cimg7855

Cimg7848

|

« ヒネモス5周年アニバーサリーライブ | トップページ | 大恐竜展とフール祭 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 親子レク09:

« ヒネモス5周年アニバーサリーライブ | トップページ | 大恐竜展とフール祭 »