パンダじゃんけん
ぐーちょきぱーが違います。
「サメとアフロと石」でじゃんけんをします。
サメはアフロに勝ちます。
尾びれで頭をぐしゃぐしゃにしてしまうからです。
アフロは石に勝ちます。
アフロの頭で石をかち割ることができるからです。
石はサメに勝ちます。
サメは石を食べると、歯がボロボロになってしまうからです。
「魚と水と水槽と餌」でじゃんけんをします。
魚は餌に勝ちます。
魚は餌を食べてしまうからです。
餌は水に勝ちます。
餌をやりすぎると、水が汚れてしまうからです。
水は水槽に勝ちます。
水槽の中に水をいれると、溢れて全身が濡れてしまうからです。
水槽は魚に勝ちます。
水槽がないと魚は生きられないからです。
あれっ?
じゃんけんなのに、
4つあるじゃん。
「フランスのじゃんけんだからだよ。」
「なまずとザリガニと釣りでじゃんけんをします。」
なまずはザリガニに勝ちます。
なまずはザリガニを食べてしまうからです。
ザリガニは釣りに勝ちます。
ザリガニは鋏で釣りの糸を切ってしまうからです。
釣りはなまずに勝ちます。
釣りでなまずが釣れることもあるからです。
このじゃんけんは、日本のだから3つだよ。
| 固定リンク
「パンダ日記」カテゴリの記事
- パンダ日記 『明日弁当あり、というのをいい忘れて深夜にママに告げるの巻』(2019.08.11)
- リピート くじらになって泳いだ話(2019.08.07)
- パンダ 聞き上手(2015.08.27)
- ママが蕁麻疹になった日(2011.01.21)
- ママが蕁麻疹になった日(2011.01.21)
コメント