葛西水族館にいけなくて
息子パンダが、水族館に凝っている。
「ママ、水族館ってさ。
スイゾクカンだって知ってた?
スイゾッカンじゃあないんだよね♪」
ちょっと前まで「スイどっかん」だったのにねぇ、じゃあ、行こうか?
と、葛西臨海水族園に行こうと、電車に乗って、降りたらね。
ゲートまでいって「定休日」だって!!
「ま、いっか」
って、隣の舞浜駅の「キャンプネポス」にいきました。
ほら、ごらん、水族館みたいだよね。
カクレクマノミもいるし、良かったじゃない。
くじらのお腹の中コーナーで、くつろいでいると、
「ヨッホッホ〜!」って、お兄さんが工作に誘いにきてくれました。
その後、宝探しゲームにも参加してしまい、
クッキングにも参加をし、
ロッカーに荷物を預けて、手ぶらでいったのに、
どんどんおみやげを渡されてしまい困ってしまいました。
仕方がないので。
ママの腰のあたりに全部結んでみました。
「ま、いっか」
イクスピアリでは、「人間ジュークボックス」がありました。
パンダは、全財産300円のところの200円を投入して、リクエストをさせてもらう事になりました。
リクエストメニューを熟読し、考えた末に、
「2番」と答えると、
「スターダスト」ですね。
「坊や、渋いね。」
と、まわりのジェントルマンたちから拍手がわきおこりました。
「ママの大好きな、スターゲイトだよね。」
ま、いっか、そうゆう事にしておきましょう。
親孝行だねぇ。
ご褒美に、もう一軒、水族館みたいなカフェにいって、おやつを食べました。
電車を待っている間、
「ラララライ」の藤崎マーケットや、小島よしおになって「そんなの関係ねぇ」と言っているパンダを
エリザベスと遠巻きに他人のふりをしていると・・・。
「ウッホッホ〜、ウッホッホ〜。私はゴリラです。」
と、パンダが黒いコートを着ている私の背後から、腕を廻して、
胸をドンドン鳴らしてなわばりを主張しているように見せている。
「ね、みんな、ママの事、
ゴリラかと思って見ているね♪」
ま、いっか。
| 固定リンク
「パンダ日記」カテゴリの記事
- パンダ日記 『明日弁当あり、というのをいい忘れて深夜にママに告げるの巻』(2019.08.11)
- リピート くじらになって泳いだ話(2019.08.07)
- パンダ 聞き上手(2015.08.27)
- ママが蕁麻疹になった日(2011.01.21)
- ママが蕁麻疹になった日(2011.01.21)
コメント