6年生で1歳です
東京ガスの支店にいって、修理を頼んでいた乾燥機の部品を受け取りにいく。お店のお姉さんに鼻の下をのばすパンダ。
「坊や、何年生で何歳?」という問いに、
少し考えてから間違えないように慎重に・・・結果的には間違えて答えてました。
「6年生で1歳です。」
ありえない。
今日は小学校でママが「読み聴かせ」の当番でした。
パンダにせっかくママがパンダのクラスにいって絵本を読んだのに、
なんで横ばっか向いていたの?
と、わかっちゃいるけど聞いてみると、
予想よりも高度なお答えでした。
「あかりちゃんを横からみるとね、
目の中にガラスみたいなのがあって、そこには水がたまっているみたいだよ。
悲しいときには、そこから涙がでるかもね。」
息子よ。
それは、あかりちゃんじゃなくても、人間はみんなそうなんだよ。
ママの読んだご本は何だったか?
って問うてみても、
「しょこ太の頭のせいでさ。ママのご本はあかりちゃんには、はじっこしか見えなかったよ。」
しか言ってもらえなかったママの気持ち。
アンタが大人になったら愚痴ってやるぞ。
覚えとけ!
| 固定リンク
「パンダ日記」カテゴリの記事
- パンダ日記 『明日弁当あり、というのをいい忘れて深夜にママに告げるの巻』(2019.08.11)
- リピート くじらになって泳いだ話(2019.08.07)
- パンダ 聞き上手(2015.08.27)
- ママが蕁麻疹になった日(2011.01.21)
- ママが蕁麻疹になった日(2011.01.21)
コメント