« ロバの学校に出発 | トップページ | アッキーテレビ出演 »

奏生(かない)


一五一会
ビギンの開発したコードが簡単なギターに似た4弦楽器です。
廉価版には「音来」(にらい)もあるのですが、さらにお求め易くなった奏生(かない)は、ナイロン弦で、テーブルにおいてスチールギターのようにも使用可能で、海に持っていける程、ハード使用可能。まさに幼稚園にぴったり!と思っていたら、教則本にも「アイアイ」とかあったので、そうゆうコンセプトもかなり近いと思いました。

Cimg2279

|

« ロバの学校に出発 | トップページ | アッキーテレビ出演 »

リトミック」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 奏生(かない):

« ロバの学校に出発 | トップページ | アッキーテレビ出演 »