« 抹茶ケーキ | トップページ | 七夕まつり »

楽園のキャンプ場案内

そして、今回ご紹介するのが、

我が家にとっていちおしのキャンプ場。

以前ご紹介した那須高原の「ファミリーパーク那須高原」

http://www.familypark.com/

は、温水がでる、ウォシュレットもある、風呂無料、おもしろ自転車など疲れないキャンプのための好条件がそろっていて、月曜出勤に響きません。が、夏には那須にいけません。混むからです。(ちなみに冬も道路が凍結するのでいけません。)

それで、我が家が夏休みの楽園としてここ数年連続で予約を欠かさないのが、

伊勢志摩「エバーグレイズ」

http://www.everglades.jp/index2.html

今年で5回目の滞在となります。海のキャンプ場なので、カヌー付きのキャビンもあります。海の対岸には「パルケエスパーニャ」があり、滞在中はパルケのお風呂に通います。

伊勢神宮の「おかげ横丁」、「鳥羽水族館」など近くの無人駅からローカル電車に乗るのも楽しみ。滞在中はプールもフリーパスなのでお財布の心配もありません。

何よりも、イベントや日常で常に触れ合うスタッフ(みんなニックネームで呼びます)の伊勢ことばに癒されます。娘の早口に「聞き取れへんかったわぁ~」といってもらったり、のんびりした調子の三重人と大阪の行楽地らしく大阪人も観察できます。

今年もどんなことが起きるのかとても楽しみにしています。また、おでかけ情報としてご紹介できればと思っています。

キャンプ案内シリーズはこれでひとまず・・・

|

« 抹茶ケーキ | トップページ | 七夕まつり »

おでかけ、お散歩」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 楽園のキャンプ場案内:

« 抹茶ケーキ | トップページ | 七夕まつり »